プロミスの最新CMに出演している女優は誰?出演キャストを詳しく紹介

更新日:2022/11/07

SMBCコンシューマーファイナンスのプロミスのCMは、テレビCMでもYoutubeなどの動画配信サイトの広告でもよく見かけるようになりました。

そして、そのプロミスのCMは、2018年3月30日にリニューアルしています。

新しいプロミスCMのタイトルは「おかしな4人家族編」です。

引用元:プロミス公式『なぜ家の人々』より

前回のプロミスのCMは、レコード会社のオーディションに参加して社長に『プロミス』と名付けられた若いミュージシャン2人組が、活動を重ねてお客さんみんなの力になっていくというストーリーでした。

そんな前回のプロミスのCMに比べて、新しいプロミスのCMはコミカルで、カワイイ感じですよね。

プロミスのCMを見ているとこんな風に思いませんか?

「新しいプロミスのCMに出演しているキャストは一体誰なんだろう?」
「新しいプロミスのCMってどういうストーリーなのかな?」

この記事では、プロミスの新しいCM「なぜ家の人々」に出演しているキャストと、その内容を紹介していきます。

プロミスのCMのキャストが気になった方や、ストーリーの内容が気になった方は是非最後まで読んでください。

プロミスのCMの意味や内容がわかれば、CMの時間をより楽しめるようになりますよ!

SMBCコンシューマーファイナンスのプロミス

SMBCコンシューマーファイナンスのプロミス

実質年率 4.5%~17.8%
限度額 最高500万円
限度額50万円以内なら収入証明書不要
審査時間 最短25分
  • 原則として勤務先に電話連絡なし

  • 最短25分融資で借りられる
  • 24時間対応の「瞬フリ」で
    約200の銀行に即日キャッシング!
  • 初回契約なら借入から30日間無利息
    契約だけでも無利息期間が無駄にならない

  • 事前審査回答は最短15秒

    ※事前審査結果ご確認後、本審査が必要です。
    ※最短15秒事前審査による新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
今日中に借りたいなら
あと 00時間0000
※お申し込み時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。
この記事の執筆
高山 てつや 氏
カードローン:プロミスから借入経験あり。自らの借入経験を武器に、これまで200記事以上のカードローン系コンテンツを作成。金融ライター歴3年。

プロミスのCMに出演しているキャスト

まずはプロミスのCMに出演しているキャストを紹介します。

プロミスのCMに出演しているキャストは以下の6人です。

プロミスのCM内での役 演じている人
父 なぜなん太郎 田中直樹さん
母 なぜなの香 西田尚美さん
長男 なぜ太郎 溝端淳平さん
妹 なぜカナ 岡本玲さん
なぜ太郎の彼女 高柳愛実さん
叔父さん(なん太郎の兄) 遠藤章造さん

では、一人ずつ詳しく見ていきましょう!

父 なぜなん太役 ココリコ田中直樹(たなかなおき)

引用元:プロミス公式『なぜ家の人々』より

生年月日 1971年4月26日
所属 吉本興業
趣味 NBA、映画鑑賞

横にカールした前髪がチャームポイントのなぜ家の父、なぜなん太役はお笑い芸人の田中直樹さんです。

コンビ名はココリコで相方は遠藤章造(えんどうしょうぞう)さん、田中直樹さんはボケ担当。

田中直樹さんは毎年年末に放送し、常に10%前後の視聴率を記録している『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』にも出演していて、新しくなったプロミスの中でも知名度が高い人物ではないでしょうか。

また田中直樹さんは、お笑い芸人だけでなく俳優や司会者としても活躍しています。

田中直樹さんの主な出演映画

  • 『みんなのいえ』飯島直介役(2001年)
  • 『THE 有頂天ホテル』飯島直介役(2006年)
  • 『チーム・バチスタの栄光』氷室貢一郎役(2008年)
  • 『金メダル男』中野先生役(2016年)
  • 『あの日のオルガン』脇本滋役(2019年)

上記の他にも多数の映画に出演

田中直樹さんの主な出演ドラマ

  • AXドラマ『明日があるさ』田中役(2001年4月~)
  • CXテレビ『朝が来る』栗原清和役(2016年6月~)
  • NHK BSプレミアム『我が家のヒミツ』山本清志役(2019年3月30日)

上記の他にも多数のドラマに出演

田中直樹さんのSNS

田中直樹さんは、Twitterやinstagramはやっておらず、ブログも開設していないようです。

母 なぜなの香役 西田尚美(にしだなおみ)

引用元:プロミス公式『なぜ家の人々』より

生年月日 1970年2月16日
所属 鈍牛倶楽部
趣味 料理、映画鑑賞

プロミスのCMでなぜ家の母親を演じているのは、女優の西田尚美さんです。

西田尚美さんは、元々は女性ファッション誌のモデルをしており、1993年にドラマ『オレたちのオーレ!』への出演をきっかけに女優に転身しました。

趣味は料理や映画鑑賞です。

西田尚美さんの出演映画

  • 『学校の怪談2』小田桐理香役(1996年)
  • 『ナビィの恋』東金城奈々子役(1999年)
  • 『電車男』エルメスの友人役(2005年)
  • 『ハチミツとクローバー』原田理花役(2006年)
  • 『クロユリ団地』二宮佐智子役(2013年)
  • 『五億円のじんせい』高月麻里恵役(2019年)

上記の他にも多数の映画に出演

西田尚美さんの出演ドラマ

  • TBSドラマ『オレたちのオーレ!』中西祐子役(1993年~)
  • CXドラマ『白い巨塔』亀山君子役(2003年~)
  • CXドラマ『GTO』大門美鈴役(2012年~)
  • TBSドラマ『コウノドリ』相沢美雪役(2015年~)
  • TBSドラマ『凪のお暇』我聞加奈子役(2019年~)

上記の他にも多数のドラマに出演

西田尚美さんのSNS情報

西田尚美さんはinstagramはやっていないようですが、Twitterのアカウントがあります。

舞台「不機嫌な女神たちプラス1」の地方公演、残すところ福岡だけになってしまいました。福岡楽しみだー❤️早く皆んなに会いたいな。公演終わった後、すぐお腹が空く二人。豊橋と大阪。お姉ちゃんのような羽田美智子さんと。 pic.twitter.com/x6zr3zsbKr

— 西田尚美 (@nnnnaominishida) 2019年11月10日

引用元:西田尚美Twitterより

西田尚美さんのツイッターでのツイート内容は、出演している作品の宣伝がメインとなっています。

ただ、たまにこういったオフショットもツイートしているようです。

長男 なぜ太郎役 溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)

引用元:プロミス公式『なぜ家の人々』より

生年月日 1989年6月14日
所属 エヴァーグリーン・エンターテイメント
趣味 ソフトテニス、サッカー、和太鼓

プロミスのCMの中でイケメンの長男、なぜ太郎を演じているのは溝端淳平さんです。

溝端淳平さんは、2006年に第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞して2007年4月にドラマ『生徒諸君!』の日下部和真役で俳優デビューしています。

溝端淳平さんの主な出演映画

  • 『DIVE!!』沖津飛沫役(2008年6月14日公開)
  • 『NECK』首藤友和役(2010年8月21日公開)
  • 『高校デビュー』小宮山ヨウ役(2011年4月11日公開)
  • 『珍遊記』龍翔役(2016年2月27日公開)
  • 『七つの会議』星野役(2019年2月1日公開)

上記の他にも多数の映画に出演

溝端淳平さんの主な出演ドラマ

  • EXドラマ『生徒諸君!』日下部和真役(2007年4月~)
  • CXドラマ『BOSS』花形一平役(2009年4月~)
  • CXドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』泰野秀治役(2009年7月~)
  • EXドラマ『都市伝説の女』勝浦洋人役(2012年4月~)
  • TBSドラマ『LEADERS リーダーズ』愛和洋一郎役(2014年3月~)
  • CXドラマ『仮面同窓会』新谷洋輔役(2019年6月~)

上記の他にも多数のドラマに出演

溝端淳平さんのSNS情報

溝端淳平さんは、TwitterやinstagramなどのSNSはやっていないようです。

なんでも、自身が周囲に与えているイメージのことは気にならないためとのこと。

溝端淳平さんの最新情報が気になる方は、溝端淳平さんの個人ブログを覗いてみてはいかがでしょうか。

妹 なぜカナ役 岡本玲(おかもとれい)

引用元:プロミス公式『なぜ家の人々』より

生年月日 1991年6月18日
所属 エヴァーグリーン・エンターテイメント
趣味 ピアノ、暗算、珠算

プロミスのCM『なぜ家の人々』の中でも、髪の結び目からカールさせた髪型が印象的な妹役を演じているのは、岡本玲さんです。

このなぜかな役の女優が一体誰なのか、気になった人が多いのではないでしょうか?

岡本玲さんは、2003年に『ニコラ』というファッション雑誌の専属モデルオーディションで、グランプリを受賞し芸能界入りしています。

現在はファッションモデル以外にも女優やタレントとして活躍しており、2005年には『ニコモノ!』というアイドルグループの一員としても活動していました。

岡本玲さんの主な出演映画

  • 『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』友子役(2008年7月12日公開)
  • 『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』机なつき役(2008年9月公開)
  • 『君へのメロディー』紺野ユウ役(2010年10月9日公開)
  • 『ストロベリーナイト』内田貴代役(2013年1月26日公開)
  • 『サクラダリセット』宇川紗々音役(2017年3月5日公開)
  • 『ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる。』間柴望美役(2018年11月3日公開)

上記の他にも多数の映画に出演しています。

岡本玲さんの主な出演ドラマ

  • CXドラマ『救命病棟24時~第5話シリーズ~』レギュラー出演 美木麻衣子役 (2013年7月~)
  • TBSドラマ『名もなき毒』レギュラー出演 椎名遥役 (2013年7月~)
  • TBSドラマ『ペテロの葬列』レギュラー出演 椎名遥役 (2014年7月~)
  • NHK 連続テレビ小説『わろてんか』杉田楓役(2017年10月~)
  • NHK総合 土曜ドラマ『みかづき』井上阿里役(2019年1月~)

上記の他にも多数のドラマに出演しています。

岡本玲さんのSNS

岡本玲さんはinstagramをやっています。

プロミスのCMでは、子供っぽい岡本玲さんですがインスタグラムや他の作品での役を見てみると、全然印象が違いますね。

プロミスのCMでの岡本玲さんの演技力と役作りの凄さが伝わってきます!

なぜ太郎の彼女役 高柳愛美

引用元:『はじめてのデート篇』YouTube』より

生年月日 1993年1月2日
所属 舞夢プロ
趣味 料理、書道、乗馬、家庭菜園

プロミスのCMでなぜ太郎の彼女役を演じているのは、タレントや女優、スポーツコメンテーターとして活躍している高柳愛実さんです。

高柳愛実さんは、中学生の頃からゴルフを始め、プロゴルファーを目指していたこともありましたが、首を痛めてしまいプロゴルファーになることは断念。

2010年にNHK総合テレビ『ウェルかめ』で女優デビューしています。

ちなみに高柳愛実さんの父親は、元プロ野球選手の高柳出己(たかやなぎいずみ)さんです。

高柳愛実さんの主な出演番組

  • テレビ東京『ゴルフ宮里道場シリーズ』アシスタント(2013年)
  • TBSテレビ『王様のブランチ』リポーター(2015年)
  • 日本テレビ『ダウンタウンDX』(2016年)
  • BS朝日『スポーツクロス』キャスター(2016年)

高柳愛実さんの主な出演ドラマ

  • NHK総合テレビ『ウェルかめ』女子高生役(2010年~)
  • TBSドラマ『ママとパパが生きる理由。』看護師・本宮瞳役(2014年~)
  • TBSドラマ『アルジャーノンに花束を』河口社長秘書役(2015年~)

高柳愛実さんのSNS

高柳愛実さんのinstagramを見てみましょう。

高柳愛実さんのインスタグラムでは、彼女がゴルフをしている姿を見られます。

元々プロゴルファーを目指していただけあって、素人目で見てもキレイなフォームです!

叔父さん役 遠藤章造(えんどうしょうぞう)

引用元:『トムおじさん』篇より

生年月日 1971年7月13日
所属 吉本興業
趣味 野球、ゴルフ、競馬

バッファローの角のような、インパクトのある髪型のトムおじさん役は、お笑い芸人の遠藤章造さんです。

弟のなぜ太郎役で出演している田中直樹さんの相方。コンビでCM出演となっています。

『トムおじさん』篇で踊っているダンスは、「ホホホイ」と呼ばれている遠藤さんの持ちネタで、1998年から2010年まで放送していたハイテンション・ザ・ベストテンで披露していました。

懐かしいと感じた人もいるのではないでしょうか。

遠藤章造さんの主な出演番組

  • 日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』
  • テレビ朝日『タモリ倶楽部』
  • フジテレビ『ボキャブラ天国-キャッチフレーズは背徳のストッパー』
  • 日本テレビ『ヒルナンデス!』(2011年~2020年)

遠藤章造さんの主な出演ドラマ

  • 日本テレビ『明日があるさ』遠藤役(2001年~)
  • テレビ朝日『交渉人2』西岡保役(2009年~)
  • 日本テレビ『レンタル救世主』神保役(2016年~)

遠藤章造さんのSNS

遠藤章造さんはinstagramをやっています。

インスタグラムには仕事の合間に取られた写真から、プライベートな写真まで投稿されています。

遠藤章造さんに興味のある方は是非チェックしてみてください。

では、このまま実際のCMを見ていきましょう。

プロミスの新しいCMのコンセプトは日常にフォーカスしている

プロミスの新しいCMのコンセプトは「日常の素朴な題材のまわりにプロミスが存在する」です。

それを踏まえて、プロミスの新しいCMを見てみましょう。

長男、なぜ太郎が彼女と初めてのデートをしている場面から始まります。

なぜ太郎の「なぜ初めてってこんなに緊張するんだろう」

なぜカナの「なんで初めてってこんなにドキドキするんだろう」

という言葉が出てきていますね。

なぜ家の人々が出てくる他のプロミスのCMでも「なぜ~だろう」という言葉が頻繁に出てくるんです。

なぜ家の人々が、日常にまつわる様々な「なぜ」を考えていきながらプロミスの紹介をしていくというのが、新しいプロミスのCMのお決まりなのではないでしょうか。

また、プロミスのキャッチフレーズも「パッと!ピッと!プロミス」という歯切れの良いリズムが特徴的なものに変わっています。

ゼロブーム篇

このCMでは、なぜ家の人々がそれぞれ0に関わるアイテムを持っています。

それが以下の通り。

カロリー0のジュース
カロリー0のゼリー
長男 0秒トレーニングの雑誌
ノイズ0のヘッドホン

思わず「なぜ、どれもゼロなんだろう?」と呟く長男。

しかし、彼の手にもしっかり0に関わるアイテムが・・・。

そして、テレビにはプロミスの初回契約時の30日利息0を告知する内容が映し出されます。

これは、プロミスの初回無利息サービスをアピールするCMですね。

ラストシーンの長男の謎は、次のアプリローン篇で明らかになりますよ。

アプリローンだとカードがいらない篇

プロミスのアプリローンに関するCMも用意されています。

アプリローンに関するこのCMでは「なぜカードってこんなに増えるんだろう?」という疑問から始まります。

このCMでも、長男のなぜ太郎は家族に困らされています。

どうやら長男は家族の中でもいじられキャラという立ち位置のようですね。

アプリローンのWeb版CMもある

プロミスアプリローンのWeb版CMもあります。

パソコンが紙のようになったり、カードが消えたり、見てて面白いCMです!

ちなみに、このプロミスアプリローンのWeb版CMの後ろで流れている曲は『武田カオリ』というアーティストのオリジナルソング。

武田カオリさんは、ビクターエンターテイメント所属のアーティストで、これまでも花王やシトロエンなど、数々のCMソングを作っています。

歌声に聴き覚えがある人もいるのではないでしょうか。

アプリローンなら24時間・時間を気にしない篇

プロミスの融資スピードをアピールしているCMもあります。

「何故急いでる時に限って髪型が決まらないんだろう・・・」

そんな日常的な”何故?”を題材にしたCMですね。

確かに、急いでる時に限って髪型が決まらなかったり、探し物が見つからなかったりしますよね。

このCMはプロミスの融資速度の速さを、アピールするCMしています。

時間がなくて焦っていたけど、最終的に決まり過ぎている・・・というオチには、時間がなくても大丈夫!というメッセージが隠されているのではないでしょうか。

トムおじさん篇

新キャラクターでインパクト抜群のトムおじさんが登場する『トムおじさん篇』。

今夜来る予定だったトムおじさんが、まだお昼なのに来るという内容で、プロミスの審査スピードの早さを連想させる内容です。

これで、お笑いコンビ『ココリコ』はコンビでの出演となりました。

最後のほほほいダンスにも注目!

エクササイズ篇

家でエクササイズをしているなぜ家の皆さん。

そこに現れたなぜ太郎が画面を見ると、そこにはトムおじさんが。

このエクササイズをすると、15秒で見事な逆三角形ができあがるのだとか。

そこから、最短15秒で審査結果回答というプロミスのプロモーションが入ります。

しかし、どうも逆三角形になるようなダンスには思えませんよね。(笑)

秒にこだわるなぜ家篇

起床、身支度、朝食を秒でするなぜ家の皆さん。

そこから、最短15秒で審査結果回答というプロミスのプロモーションが入ります。

そのあとに「なん太」が挑戦した、秒で作るラテアートも見られます。

ラテアートが秒で作れるとしたらすごい才能ですね。(笑)

続いては、なぜ家の人々以外のプロミスCMについて解説していきます。

お笑い芸人が出演しているプロミスCMも

現在プロミスCMのメインとなっているのは、なぜ家の人々シリーズ。

しかし、他にもプロミスのCMはあるんです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

金融経済教育篇にはバカリズムさんが出演

このCMでは、なぜ家の人々は登場せず、バカリズムさんがプロミスの理念について話している内容となっています。

なぜ家の人々のようなキャラクター性はなく、プロミスがいかに安心して利用できるカードローンかということを説明しています。

バカリズムさんと言えば、IPPONグランプリにて最多優勝回数という記録を持っている方でもあり、かなり有名なお笑い芸人ですね。

そして、金融経済教育篇のCMはもう一種類あります。

実はこのプロミス金融経済教育セミナー、アトムくん編集部で受講したことがあります。

家計管理や金融トラブルなど、聞きたい内容に合わせて受講できますので、興味がある方は下記リンクから確認してみてはいかがでしょうか。

金融関係のかなり初歩的な部分から丁寧に解説してくれるので、「興味はあるけど全く知識がない」という人でも問題なく受講できると思いますよ。

続いて、バカリズムさんのプロフィールを見てみましょう。

バカリズムさんのプロフィール

引用元:『金融経済教育』YouTubeより

生年月日 1975年11月28日
所属 マセキ芸能
趣味 ゲーム

1995年に『バカリズム』を結成。

コンビの解散を機にピン芸人となりましたが、そのまま『バカリズム』という名前で活動を続けています。

バカリズムさんの現在は、TV番組や単独ライブだけでなく、ナレーションや役者、脚本、イラストなど多方面で活躍している方です!

WEB限定CMではかまいたちの大喜利が楽しめる

2020年の4月からWEBのみの公開かつ期間限定で、お笑いコンビの『かまいたち』が出演しているプロミスのCMもあります。

内容は漫才の中でプロミスを紹介するものと、CMで御馴染みのリズム「パッと!ピッと!プロミス♪」に合わせて、大喜利をしていくものの2種類。

引用元:かまいたちWeb動画「パッとピッと漫才」より

『M-1グランプリ』でも話題となったあの漫才がベースとなっていて、かまいたちファンには嬉しいCMではないでしょうか。

大喜利のCMは10種類以上あるので、ここでは2つだけ紹介します。

引用元:パッとピッと大喜利⑨~濱家編~

大事な面接に寝坊した言い訳として「ゴッロゴッロしてました♪」という、ちょっとシュールな解答。

引用元:パッとピッと大喜利④~山内編~

こちらは、「パッと!ピッと!プロミス♪」のリズムに合わせてポーズを決めるという内容。

濱家さんのツッコミも含めて、面白いですね!

上記の他にもまだまだ大喜利形式のCMがありますので、気になる人は是非プロミス公式チャンネルで見てください。

かまいたちのプロフィール

引用元:YOSHIMOTOタレント詳細(かまいたち)

結成時期 2004年
所属 吉本興業
実績 2007年 ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞
2017年 キングオブコント 2017優勝
2018年 ロケ芸人最強決定戦 外王 優勝
2019年 M-1グランプリ2019準優勝
2020年 第5回上方漫才協会大賞 特別賞

かまいたちは、2004年に結成された結成されたお笑いコンビ。

二人とも大阪NSC26期生で、NSC卒業後に濱家さんが山内さんを誘ったのがきっかけで結成されました。

その後ロケオンエア数が1年間で300本と言われるほど、様々なロケに参加して、ロケの鬼などと呼ばれていたそうです。

最近では、キングオブコントやM-1グランプリなどでも活躍していて、今後の活動にも注目のコンビですね。

期間限定でミルクボーイのCMも楽しめる

2020年9月から期間限定で、ミルクボーイのWEB限定CMも楽しめます。

「パッとピッと漫才」Youtubeより

2019年のM-1グランプリ王者であるミルクボーイの、個性あふれる漫才がここでも楽しめます。

上記CMの他にも大喜利風のCMもあります。

大喜利風のCMは種類が多いので、2つだけ紹介しますね。

『パッとピッと大喜利⑩~内海篇~』Youtubeより

景色の良い場所に近づいたら起こされるという、旅行ならではの出来事をイジッたシュールなネタですね。

『パッとピッと大喜利③~駒場編~』Youtubeより

大阪のボディビルコンテストで優勝した経験もあるという、駒場さん。

トレーニングは今も欠かしていないそうです。

では、最後に歴代のプロミスCM出演者を見ていきましょう。

ミルクボーイのプロフィール

引用元:YOSHIMOTOタレント詳細(ミルクボーイ)

結成時期 2007年
所属 吉本興業
実績 2019年 第8回関西演芸しゃべくり話芸対象 グランプリ受賞
2019年 M-1グランプリ2019優勝
2020年 第五回 上方漫才協会大賞 話題賞受賞

ミルクボーイは、2007年に結成されたお笑いコンビ。

リターン漫才と称する独自のしゃべくり漫才を得意としていて、テンポの良いかけ合いが特徴的です。

2019年のM-1グランプリでは、史上最高得点である681点を記録し、優勝。

今後の活躍が楽しみですね。

プロミスの歴代CMの内容と出演者は?

プロミスの歴代CMの出演者は以下のとおりです。

放送開始年 シリーズ名 出演者
1999年 姫と爺 三田あいり
菊池康二
2003年 コールセンター 井上和香
2006年 大人のマナー講座 中川翔子
桐谷健太
2012年 もっとサービス向上委員会 相武紗季
鈴木あきえ
中川美紀
外岡えりか
原裕美子
など
2014年 音楽ユニット プロミス 谷原章介
勝地涼
森矢カンナ
(旧:森カンナ)
2018年 おかしな4人家族編 溝端ジュンペイ
田中直樹
西田直美
岡本玲
高柳愛美

プロミスの歴代CMの移り変わりを見てみると、だいたい4年毎にCMが新しくなっていることがわかります。

そう考えると4年後の2022年までは、おかしな4人家族のCMが続くかもしれませんね。

執筆者からのコメント

高山 てつや

プロミスの新しいCMを見て、個性的なキャストに惹かれた方も多いのではないでしょうか。

そして、プロミスの新しいCMのキャストは、個性的な服装と髪型をしているから誰なのかがわからなかっただけで、実は元から知っている女優や俳優だった!なんてことはありませんでしたか?

また、プロミスのCMはただのCMとしてボーっと見るのではなく、ストーリーや裏に隠されたメッセージを考えながら見ることで、楽しく見られると思います。

次はどんな「なぜ?」がプロミスのCM内で出てくるのか、プロミスのCMを見かけた時には考えてみてはいかがでしょうか。

SMBCコンシューマーファイナンスのプロミス

実質年率 4.5%~17.8%
限度額 最高500万円
限度額50万円以内なら収入証明書不要
審査時間 最短25分
  • 原則として勤務先に電話連絡なし

  • 最短25分融資で借りられる
  • 24時間対応の「瞬フリ」で
    約200の銀行に即日キャッシング!
  • 初回契約なら借入から30日間無利息
    契約だけでも無利息期間が無駄にならない

  • 事前審査回答は最短15秒

    ※事前審査結果ご確認後、本審査が必要です。
    ※最短15秒事前審査による新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。
今日中に借りたいなら
あと 00時間0000
※お申し込み時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須です。
※高校生(定時制高校生含む)はお申し込みできません。
※18、19歳の方は契約にいたりづらい可能性があります。