楽天カードが払えないときの対処法は?滞納のリスクと解決方法を解説

更新日:2024/03/11

楽天カードの支払いを延滞したときの疑問や不安を解決!

楽天カードマ~ン♪という川平慈英さんのCMでお馴染みの楽天カード

楽天カードはショッピングやキャッシングで利用しやすいカードです。

しかし、利用者の中には支払い期日に返済できないという事態に陥る人も。

そんなとき、「延滞金っていくらになるんだろう」「延滞してしまったらコワイ取り立てがあるんだろうか」など、疑問や不安が出ませんか?

この記事では、楽天カードの支払いを延滞してしまった時の疑問をを解決します。

まずは、あなたが知りたいはずの疑問や不安にサクッと答えちゃいましょう!

アトムくん編集長_田中

2級FP技能士 田中 宏一郎 氏
2級FP技能士。これまでに5社の消費者金融カードローン(アコム・プロミス・アイフル・SMBCモビット・LINEポケットマネー)、3社の銀行カードローン(楽天銀行スーパーローン・三井住友銀行カードローン・みんなの銀行ローン)と契約。過去には父の借金で一家離散を経験するも、奨学金のおかげで大学進学。奨学金の完済と同時に住宅ローンの返済がスタート!借金の酸いも甘いも知るアトムくんの編集長。
目次

楽天カードの支払いを滞納したときの疑問に8問8答!

はじめに、楽天カードの支払いを延滞してしまった人が知りたい疑問や不安にパパッと答えていきます!

お答えするのは以下8つの疑問や不安。

なお、これらの質問は「楽天カード 延滞」と調べたときの関連キーワードの多さとYahoo!知恵袋を100件チェックした上でピックアップしました。

【1】延滞金っていくら?

延滞損害金の計算式:残高×金利÷365日×延滞日数

例)キャッシング利用(金利20.0%) 残高10万円 延滞日数30日

10万円×20.0%÷365日×30日=約1,643円

支払期日から1日でも遅れたら、延滞を解消するまで延滞損害金が発生します。

【2】延滞したら分割で払えるの?

延滞したあと、分割では払えません。

一括返済を求められます。
ただし、相談により可能な場合があります。

【3】延滞したらどうやって支払うの?

延滞したあと、支払期日の翌日から4日連続で再振替されます。

その後、督促の郵送物が届き、コンビニor金融機関への振込で支払が可能です。

【4】延滞したら裁判になる?

延滞したら裁判になる可能性があります。

【5】延滞したら家や会社に来られてしまう?

貸金業法により規制されているので訪問されることはありません。

賃金業法 取立て行為の規制 第二十一条 貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。

【6】延滞したら電話がかかってくる?

延滞したら電話がかかってきます。

ただし、貸金業法により催促電話の際に声を荒げるなどの行為は禁止されています。

電話口で怒鳴られたり脅されたりすることはないので、ご安心を。

延滞したときの疑問に8問8答!

延滞をしてしまった時は、あなたの誠実な対応が大切です。

【7】延滞したらこちらから楽天カードに電話した方がいい?

延滞してもこちらから楽天カードに電話はしなくても良いです。

楽天カードの公式サイトにその旨の記述がありました。

延滞したときの疑問に8問8答!

引用:楽天カード |よくあるご質問

上記から、自動再引き落としの前営業日までに資金の準備だけすればよいとわかりますね。

【8】延滞したらブラックリストに載るの?

3ヶ月ほど延滞が続くとブラックリスト入りしてしまうと考えておいてください。

次項からは、解決した8問について詳しく説明していきます。

楽天カードの支払いを延滞してしまった時の流れ

楽天カードの支払いを延滞すると、支払日の翌日~数日でカードが利用できなくなります。

同時に、支払日の翌日から延滞損害金が発生してしまうんです。

延滞損害金とは、クレジットカードの支払いが遅れたときに生じる賠償金のこと。

楽天カードの延滞損害金の計算式は以下のとおりです。

延滞損害金の計算式:残高×金利÷365日×延滞日数
延滞損害金の金利:ショッピング利用 実質年率14.6% 
キャッシング利用 実質年率20.0%

延滞をし続けると、楽天カードの強制解約や裁判になることも。

楽天カードの支払いを延滞し続けたときにどうなるか、流れを時系列で表しました。

支払いを延滞し続けた場合の流れ
  1. 延滞してしまった!
  2. 楽天カードから督促郵送物が届く
  3. 楽天カードから電話がかかってくる
  4. 楽天カードの強制解約
  5. 裁判
  6. 給与や口座の差し押さえ

【1】延滞してしまった!

楽天カードの支払期日通りに支払いができなくても、支払期日の翌日から4営業日を過ぎるまでなら再振替がおこなわれます。

つまり、支払期日の翌日から4営業日が過ぎるまでに、支払口座に支払額を入金すればOK。

ただし、引落口座の登録をゆうちょ銀行にしている場合は月末に1回しか再振替をしてくれないので、気をつけてくださいね。

【2】楽天カードから督促郵送物が届く

督促を受けたら、コンビニor振込を選んで支払うことができます。

2回目の返済チャーンス!

【3】楽天カードから電話がかかってくる

電話がかけられる順序
  1. 携帯電話
  2. 携帯に出なかった
  3. 自宅
  4. 自宅に電話しても出なかった
  5. 職場

上記の順で楽天カードから連絡がかかってきます。

貸金業法で職場に取り立ての電話をしてはいけないという決まりがあります。

しかし、正当な理由がある場合は例外。

携帯電話・自宅と電話をかけているのに本人とコンタクトが取れないというのは、正当な理由になります。

延滞していることを家族や職場にバレたくないなら、このタイミングまでに支払いを完了させておいた方が良いですね。

【4】楽天カードの強制解約

楽天カードが利用できなくなります。

解約ですから、支払いが終わったあとに利用が再開されることもありません。

【5】裁判

延滞すると一括返済が必要です。

しかし、支払いができない場合は、借金額を減らしたり分割返済できるようにしたり、裁判で話し合います。

【6】給与や口座の差し押さえ

ここまで何度も返済するように求められているのに応対しなければ、あなたの財産は差し押さえられます。

支払いを滞納すると事故情報として5年は記録が残る

楽天カードを延滞してしまった時の流れで紹介した時系列【4】【5】【6】のいずれかのタイミングで、信用情報に金融事故情報が記録されます。

金融事故情報が記録されることを、世間ではブラックリスト入りとも言います。(この言葉のほうがなじみがあるかもしれませんね・・・)

ブラックリスト入りしたあとにできなくなること

ブラックリスト入りしたあとにできなくなることをいくつか紹介します。

ブラックリスト入りしたあとにできなくなること
  • あらためて楽天カードを作成すること
  • 他社でクレジットカードなどのカードを作ること
  • 住宅ローンなどのローンを組むこと
  • カード払いなどのあとでお金を払うという行為

なぜこれらがブラックリスト入りしたあとに出来なくなるかというと、約5年間、延滞情報が個人信用情報機関に登録されるから。

個人信用情報機関とは
クレジットカードやローンなどの利用状況(返済記録・借入額etc.)や個人特定情報(住所・家族構成・勤務先etc.)の情報が集約されている機関のこと。
代表的な個人信用情報機関は、CIC・JICC。
銀行や正規の消費者金融のほとんどが個人信用情報機関に登録しています。
登録していれば、他社が登録したすべての信用情報を閲覧することが可能です。
利用方法
  1. 申込者の過去情報を確認
  2. 返済能力があるか判断
  3. 利用の許可審査に反映

延滞など、個人信用情報機関に掲載されたマイナスな情報は一生掲載されるわけではありません。

ただし、約5年は個人信用情報機関に掲載されるので信用情報に傷がついている状態が継続します。

その間は、金融機関に「この人は返済能力がない人」と判断されてしまいます。

なので、新規カード作成やローンの審査に落ちてしまうんです。

携帯電話代金の滞納に注意

みなさんが月々払っている携帯電話料金の中に、携帯電話本体の代金が含まれていませんか?

例えばスマホを分割で購入しているなら、月々の携帯電話料金にスマホ本体の代金が含まれています。

その場合、3ヶ月以上にわたって携帯電話料金の支払いがなければ、ブラックリスト入りしてしまうんです。

振替口座にお金を入金し忘れる”うっかりミス”を続けてしまうと、大きな金融事故として約5年間あなた自身を苦しめてしまうことを知っておいてください。

楽天カードの支払いを延滞してしまった時、楽天カードがどんな手順を踏むか分かっていただけましたか?

次は、延滞してしまった後にどんな行動をとれば良いのかをお伝えします。

楽天カードの支払いができないときの対処法4つ

楽天カードの支払いが遅れてしまった理由がうっかりではなく、支払うお金がないというケースならどうしましょう?

そんな時、どのようにお金を用意して支払えば良いのかを紹介します。

【1】親や友だちにお金を借りる

恥を忍んで、信頼できる人にお金を借りる方法。

「どうしよう・・・どうしよう・・・」
と頭を抱えてズルズルと延滞期間が延びてしまうよりかは良いじゃないですか。

親や友だちにお金を借りるときは、必ず借用書を作成してください。

借りている期間が長くなると、返済したかどうかが曖昧になり、トラブルが繋がることもあります。

払いたくても払うお金がないときの対処法4つ

そんな状態になると、信頼関係が崩れかねません。

親しき仲にも礼儀ありですよ。

【2】クレジットカードのキャッシング枠を利用

既に契約しているクレジットカードのキャッシング機能を利用する方法。

ただし、借金を借金で返済する自転車操業にならないように気をつけてください。

Aで借りたお金を返済するためにBでお金を借りて支払って、Bで借りたお金を返済するためにCでお金を借りて・・・という構図を自転車操業と呼びます。

この状態になってしまうと、利息が増えていくだけなので、いずれ金融事故を起こしてしまいます。

【3】早い段階でカードローンを利用する

正規の消費者金融でカードローンを利用する方法。

「あ、今月返済できないじゃん!」って、支払期日前に分かるじゃないですか。

「今月は返済ができない」と分かった時点でカードローンを利用すれば返済遅延は免れます。

有名タレントを使ってCMを流しているプロミス・アコム・レイクなどの大手消費者金融は貸金業法をしっかり守っているので、安全にお金を借りることができます。

その上、大手消費者金融は大手銀行の傘下に入っているため、安心して利用できますよ。

<大手消費者金融の親会社>
アコム→ 三菱UFJフィナンシャル・グループ
プロミス→ SMBCグループ
レイク→ 新生フィナンシャル(SBI新生銀行グループ)

プロミス・アコム・レイクには、新規契約の人でも即日お金を貸してくれたり無利息期間があったりと、利用者にやさしいサービスもあるんですよ。

ただし、この方法を利用する際も自転車操業にならないように気をつけてくださいね。

【4】弁護士や司法書士に相談

返済できないお金のことは、借金の専門家にお任せする方法。

楽天カードからの督促がはじまると、一括返済を求められます。

一括返済が不可能な場合や任意整理*をする場合、裁判所で話し合う必要も出てくるので、専門家に頼りましょう。
*任意整理とは、月々の返済額や借金自体の金額を減らす手続きのこと。債務整理の1つ。

返済の目処がまったく立たない人は、一度相談してみてください。

餅は餅屋です。

他にはこんな方法があります。

お金を借りる以外でお金を作る方法
  • 物を売る
  • 副業をする
  • 国民生活センターに相談する

など

次は、”うっかりミス”で延滞してしまったけれど、すぐに返済できるお金が手元にある人が延滞後にどう行動すればよいか紹介します。

支払いを延滞したらすぐに払う!

楽天カードの支払いを延滞したらどうするか。

ズバリ!すぐに払えば良いのです!!

支払期日に払えなくても、楽天カードは何度も支払いのチャンスを与えてくれます。

そのチャンスを逃さずに早急に対応してください。

私もあるんですよ、家賃や車のローンをうっかり入金し忘れていたことが。

家賃を入金し忘れていたときは、翌月の家賃支払日ちかくに管理会社からハガキが届きました。

その時にはじめて気づいて、すぐに2ヶ月分支払いました。

車のローンを入金していなかったときは、支払期日の翌日に銀行から電話がかかってきて気づいて、その日に入金。

両方とも数百円ていどの手数料はかかりましたけど、それだけで済みました。

延滞してしまったことには変わりないのですが、未だに同じ家に住んでいますし車にも乗れています。

すぐに支払えばペナルティーを受けることはありません。

くどいようですが、とにかく早急に支払うことが大切です。

楽天カードの遅延損害金の支払い方法

楽天カードの遅延損害金の支払い方法は3つあります。

【1】楽天e-NAVIで確認

楽天e-NAVIとは、楽天カード会員専用のサイトのこと。

支払いを延滞したらすぐに払う!

ログインすると利用明細の確認やネットキャッシングなどの利用が可能。

こちらで遅延損害金の金額や支払方法が確認できます。

【2】楽天カードコンタクトセンターで確認

利用者の問い合わせに答えてくれる電話サービス。

楽天カードコンタクトセンター(有料 9:30~17:30) 0570-66-6910

支払口座や金額を確認できます。

【3】コンビニor振込

楽天カードから支払いが遅れている利用者に対し郵送物を発送します。

利用者は郵送物が届いたら、コンビニ支払いor口座振込で遅延損害金の対応ができます。

ここまでは楽天カードの支払いを延滞したとき、具体的にどうすれば良いのかを紹介しました。

次は、そもそも延滞しないようにするにはどうすれば良いのかをお伝えします。

楽天カードを延滞しないために無理な利用はしない

楽天カードの返済が延滞し、その期間が延びれば延びるほど面倒なことがふりかかってきます。

延滞しないのが一番!

延滞しないために、あなたができることは3つあります。

【1】無理な利用はしない

楽天カードで買い物をするときもお金を借りるときも、利用するのは返済できる金額まで!

【2】分割払いorリボ払いで返済

カードを使った翌月に全額支払えないカード利用をしてしまうなら、最初から返済方法を分割払いやリボ払いにしておくのがいいですね。

【3】毎月20日までに返済可能か考える

楽天カードで一括返済を選択していたとしても、毎月20日までなら返済方法の変更が可能。

20日までに返済の可・不可を考え、厳しいなら分割払いやリボ払いに切り替えてください。

最後に、楽天カードの特徴を紹介します。

楽天カードの特徴

楽天カードの特徴既に利用されている方は「言われなくても知っているよ~」と思うかもしれませんが、いま一度、楽天カードの特徴を確認しておきましょう。

利用対象者 18歳以上の返済能力がある人
年会費 無料
利用可能額 最大100万円
ポイント付与 100円利用につき1ポイント
担保・保証人 不要
返済方法 一括払い
リボ払い
分割払い(ショッピング利用のみ)
金利 一括払い 実質年率18.0%
リボ払い 実質年率15.0%
分割払い 実質年率12.25%~15.0%
延滞損害金 実質年率20.0%
支払日 毎月27日
アトムくん編集長_田中
執筆者からのコメント
田中 宏一郎

楽天カードの支払いを延滞してしまったら、再振替の引き落とし日に返済するのが1番!

延滞損害金もカード利用再開の日数も最小限で済みます。

もっと言うなら延滞しないのが1番!

延滞してしまったときの不安やソワソワした気分はもう二度と味わいたくないですよね?

これからは返済できる金額で利用して、支払い日にはキチンと返済できるようにしてくださいね。